

このサイトついて
SPONSORED LINK
背景に画像を指定をしたい
対応ブラウザ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
背景に画像を指定をしたい場合は以下のプロパティで設定します。
background-image:url(画像のURL);
■補足■
背景の繰り返しを指定する場合はbackground-repeat:■;で指定します。■の値は以下のとおりです。
・no-repeat(画像を繰り返さずに1つだけ指定)
・repeat-x(画像を横方向に敷き詰める)
・repeat-y(画像を縦方向に敷き詰める)
※repeat-xなどで画像が敷き詰められない部分には、背景色が表示されます。
----------------CSS---------------- body{ background-image:url(../img/back1.gif);*背景画像を指定*/ } div.samp1{ background-image:url(../img/back2.gif);*背景画像を指定*/ background-repeat:repeat-x;/*横方向に敷き詰める*/ background-color:#ffffff; width:400px; height:400px; float:left; } div.samp2{ background-image:url(../img/back3.gif);*背景画像を指定*/ background-repeat:repeat-y;/*縦方向に敷き詰める*/ background-color:#ffffff; width:400px; height:400px; float:left; } ----------------HTML---------------- <body> <div class="samp1"> 横方向に敷き詰める。 </div> <div class="samp2"> 縦方向に敷き詰める。 </div> </body>